2010年12月21日火曜日

twitter 2010.12.20 45tweets

おはようございます
posted at 11:27:29

区分陳列にしたらいいじゃん、と猪瀬直樹は言いました。区分陳列の売り場を持つ書店が書店の何パーセントなのか彼は知らないんだと思います。副知事なんてこの程度なのでしょうね。#kisei #hijitsuzai
posted at 11:30:56

前にも書きましたが、書店は、書籍を取次に注文などしません。客から注文があったときくらいです。取次が送ってきた本を機械的に売る。そんな流通の中で、区分陳列になることは、売上数が1/10以下になることを意味する。#kisei #hijitsuzai
posted at 11:33:26

だからこそ中小の出版社は、危険を承知で成年マーク無しでエロマンガを売る。そのメカニズムを承知で、そちら側の改善などお構いなしで彼ら「委員」は有害指定する。#kisei #hijitsuzai
posted at 11:36:12

彼らは、青少年に有害かどうかを論じているにもかかわらず、やれインモーの描き方が卑猥だの、おちんちんが白抜きになっていて余計卑猥だの、愚にも付かぬ議論をして書籍を「検閲」し「断罪」している。陰毛の描き方が卑猥だとかはもはや科学じゃない。#kisei #hijitsuzai
posted at 11:40:11

彼ら委員が魔女狩り委員であることは、この一事でも明らかです。「陰毛の描き方が卑猥だからこのマンガは青少年に有害で規制やむなし」。真顔でこんなこと言ってるんですよ?#kisei #hijitsuzai
posted at 11:41:51

青少年有害図書指定を誰もが納得できる制度にしたいのであれば、まず、末端小売店である書店に、区分陳列コーナーの設置を義務づけることからはじめろと言いたい。そうしたら、中小出版社も自らの書籍を成人指定するようになる。#kisei #hijitsuzai
posted at 12:19:47

書店の自由で区分陳列扱いの書籍は売らないでいい自由があり、そして日本の8割以上の書店は、区分陳列の書籍は売らない。この現実が理解できてはじめて、区分陳列に指定されることが一部の出版社にとってどのような打撃になるかが理解できる。#kisei #hijitsuzai
posted at 12:22:26

もちろん、それだからこその「書店の自由」ですし、現実問題として義務づけられていないわけでもあります。でも、それを錦の御旗にして規制が横行してるのも事実です。@lkj777 #hijitsuzai 義務付けるのはいいのですが、コストを誰が負担するのかという問題があります。
posted at 12:42:51

松本零士や石森正太郎といった作家も成人コミック書いていますし、反対に、成人コミックからメジャーに来た作家も多い。そういう部分、日本はおおらかに思います。@Silver_PON 成人指定の雑誌にマンガ書くコトは名前に傷がつきませんか?#kisei #hijitsuzai .
posted at 12:44:43

日本でも、陰毛が一部でも写っていたら発禁。という風習を変えたのが、20年前のヘアヌードブームでした。やはり出版界や漫画家、ファン層の意識を政治にも反映させる努力も必要に思います。@tetsu_akira #kisei #hijitsuzai 掛かる条例は反動も甚だしいです
posted at 12:47:42

表現の自由の憲法論で青少年有害図書問題を語ってはだめです。この条例は販売網を規制しているので、出版の自由や表現の自由は侵害していません。#hijitsuzai #kisei
posted at 13:01:40

また、裁判所の判例として、青少年の知る権利は、「成人の判断によって不適切と思われる情報から青少年を守り規制することには意義がある」という結果が出ています。ですから今後の争点は「何が不適切か」であります。#hijitsuzai #kisei
posted at 13:04:38

ハリーポッターやライラの冒険はアメリカやオーストラリアで規制されています。キリスト教の倫理違反である「魔法」を賛美しているからです。米国では共和党に強い影響力のあるキリスト教右派が圧力をかけています。#hijitsuzai #kisei
posted at 13:09:50

結局のところ、規制したり排斥したりしようとする人間の行動原理は、嫌悪感や自分との価値観の相違といった「好き嫌い」にその根本があるのです。それらが公権力に入り、自己の望みを実現している姿が、規制なのです。#hijitsuzai #kisei
posted at 13:12:29

石原慎太郎の2002年の小説、映画監督がセックスを撮影し、直後この男女を殺し女性の内臓を引きずり出す作品は青少年に悪影響あると思います。でもマンガじゃないから有害指定できません。マンガを低俗というと知事が在職中に書いた小説です。#hijitsuzai #kisei
posted at 13:18:06

都職員が条例成立のためにロビー活動をしたことを問題視してる人がいるようだけど、関係部局の人間が当事者に対し活動しただけのことで、これを指摘することで社会の意識をあげようとするのはいいけど、ここをつつけば条例の是非が問えると思うのは間違いだと思う#hijitsuzai #kisei
posted at 14:02:13

同じように、都知事を変えれば条例も何とかなるというのは、壮大な計画だし個人的に大賛成だけど、議会無視だなと思うw。一応なんちゃって民主主義なんだから、条例変えるなら議会通さないと。#hijitsuzai #kisei
posted at 14:05:17

現実問題としては、広く一般に、東京都健全育成条例の改変が、なぜこれほど問題視されているのか。健全育成の趣旨や実際、そして、条例の文言の曖昧さなど、ただす部分を明らかにした上で条文の変更を要求するような戦いしかないと思う#hijitsuzai #kisei
posted at 14:09:49

たとえば昨日も言いましたが、近親姦は違法行為ではない。違法なのは近親婚と強姦。なのに、新しい都条例では近親姦を「違法行為として」取り締まるという。こうした、矛盾を矛盾と知りつつごり押しする行政に議会は誰も疑問を持たないのか。#hijitsuzai #kisei
posted at 14:21:46

書店規模がある程度大きい場合、店舗側の考えで陳列商品を選択することはもちろんあります。フェアとか好みとかでですね。@gasyuu01 書店でバイトしていた時、店長や社員が代わるたびに品揃えが急激に変化していたので、てっきり書店側が卸?(取次?)に、ある程度の注文を…
posted at 14:39:06

父さん母さんが経営している自宅兼店舗の本屋さんなどでは、自前のマーケティングなど不可能ですしね。でもそういう本屋さんがもちろん書店の大部分を占めます。だから取次段階で跳ねられる有害指定は痛いんです。@gasyuu01 やはり、取次によるコーディネートはあるんでしょうなぁ。
posted at 14:44:44

小学5年生の時、父親にルパン三世のコミック買ってもらった。俺にも読ませろと言って父はルパン読んだけどすごい困った顔してた。セックスマンガだしねw。こういうのが結局健全育成委員の活動につながるんだろうなあ。うちの父は私から取り上げなかったけどね。#hijitsuzai #kisei
posted at 14:49:23

まあ、当の本人は、コミックのルパンはアニメのルパンと違うこともあってそれっきり興味失っちゃったけど。そんなもんです。
posted at 14:50:17

実際問題として、規制諮問委員にもコンビニエンス協会の人間が参加しています。コンビニが現在の出版流通でもっとも発言力があるのが現実でもあります。まあコンビニを制せばエロ封殺は制せるんですね@gasyuu01 #hijitsuzai #kisei
posted at 14:57:29

猪瀬直樹の「いいもの描けば規制されたって売れるでしょ」みたいな発言は、だから見当違いもいいところなんですよね。流通に乗らなくなるのに何故そういえるのか。これを当事者の副知事として言ってるんだから情けない。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:07:48

今回の東京都青少年健全育成条例改正に反対をする人は基本的に、(1)条例自体の是非は争わない(2)規制をマンガやアニメに限定したことについてを問題視する(3)規制諮問委員会の方針について透明化を徹底させる といった活動に限定するべきだと思います。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:16:31

RT @tentama_go: 総務省に確認して、地方公務員法に反してるとはいえないという回答もらってます。課としての職務に従ってるだけだからだそう RT @Masara_Higa: 都条例 「説得」は「不適切」、「違憲」の見方が http://j.mp/fzDrtp #hijitsuzai #kisei
posted at 15:18:49

毎日背広着て都庁に出勤し、近くの本屋やコンビニ回ってエロ本買いあさってそれらに目を通し、付箋付けて諮問委員に提出している警察からの出向都職員の人生を思うと、職務とはいえご苦労なことだなあと思うんです。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:24:54

そういうひとがエロコミック片手にPTAをくまなく回り、こういうのが子供の手の届くところで売られてるのを何とかしたいので条例成立に協力してくださいって訴えて回ったとしても、べつに地方公務員法には触れないと思います。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:26:27

この問題を真剣に何とかしたいと思う人たちば、こんなご苦労な都職員についてあれこれ考えるのであれば、彼のその人生について考えるくらいでいいです。彼の子供が「おとうさんの仕事」という作文を書かなきゃいいなとか。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:28:23

現実問題、大手出版社が何故反対してるかというと、あまりに不明瞭な定義づけ、拡大解釈がいくらでも出来る不健全図書選定方式に対して不審を抱いているからであり、実際、彼らが今規制されたりその可能性に直面してるからではないのです。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:36:11

大手出版社刊行のマンガで芸術性・社会性・現代性などを問うている作品がこれまで健全育成化問題で不健全図書指定されたことはないんであってね。でも、これからは委員の恣意的な指摘によって受けるかも知れないというおそれが根底にある。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:40:48

@dooru3 おはようございますー
posted at 15:41:09

この問題を、世間の問題意識の向上のためにバックグラウンドとして広げるのならいいと思うけど、実際の論点にはならない、ということだと思います。@clow 総務省の見解が「法的不備はない」という証明にはならないし、またその逆もないでしょう。 #hijitsuzai #kisei
posted at 15:43:15

今回規制推進派はトリックを使ってるというのは確かです。文学性もないただのエロマンガを積んで「これ子供にみせたくないでしょ?」といわれれば、誰だってそうだ。でもその規制は50年前からある。そうした無知を利用して、条文の書き換えをおこなったわけで。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:53:20

だから、反対派は、何について反対するべきかしっかり認識しないとだめ。要するに、マンガやアニメだけを名指しで規制対象にすること。そして、非常に曖昧な規制対象を条文に記載していること。とりあえず、エロを規制することの是非は切り離さないと。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:56:21

条例成立に至る経緯、たとえば電撃的に改正案提出し一気に可決させたの、都職員がロビー活動しただの、そんなのはいくら騒いだって無意味。 条例の変更内容の是非が問いたいんだったら、それのみに意識を集中させないと。#hijitsuzai #kisei
posted at 15:58:39

背景としてみんなに知っておいて欲しいとして広めるのは無意味とは思わないけど、そういうところをみんなに問題視して欲しいわけではないでしょ?という意味で。@mattare 電撃可決やロビー活動へのバッシングが無意味は言い過ぎかな #hijitsuzai #kisei
posted at 16:03:59

規制賛成派が二言目に言う「おまえらはこんなエログロマンガを氾濫させるのがいいと思うのか?」という指摘は無意味。健全育成条例は50年もの歴史があるし、少なくとも非実在青少年だの、その後の改正の動きが出るまでそれらと戦ってた人はほとんどいない。#hijitsuzai #kisei
posted at 16:11:38

なんだかtwitterが上手に使えてないんだけど、RTやタグつけが便利になって読みやすくなるようなWindowsクライアント無いでしょうかねー。tweenっての入れてみたけどいまいちしっくり来なかったです。
posted at 17:56:39

@gasyuu01 色々使ってみたらいいんでしょうが、ついつい面倒で・・・w
posted at 17:59:06

@hanatsumi がんばってー
posted at 19:53:42

@hanatsumi お疲れ様でしたー。ゆっくりお休み下さい。
posted at 20:55:57

@nana_azuregem 説得するべきなのは規制そのものではなく、規制をする条件として「マンガ・アニメ」をねらい打ちにしていることと、その規制内容がいくらでも拡大解釈できることを作家や出版社が怖がっている点だと思います。#hijitsuzai #kisei
posted at 21:04:13

0 件のコメント:

コメントを投稿